未経験からWebディレクターになった私の話

未経験からWebディレクターになった私の話

私は現在ITreatでウェブディレクターを担当して、はや3年が経とうとしています。前職は人材系の営業マンで、ITには縁もゆかりもない業種で働いておりました。採用活動に携わる中で、未経験からウェブディレクターを志望される方が、まあまあいらっしゃるんです。(というか経験者の応募の方が少ないです。)
ということで、未経験からWebディレクターになって苦労したことや、求められるスキル、「こんな方におすすめ!」みたいな話を綴ろうと思います。
中途で「これからWeb業界目指そうかな〜」と思っている方にぜひ読んでいただきたいです。

そもそもWebディレクターって何やるの?

これが、未経験者にはわかりにくいんですよね。(というか私もITreatに入社するまで、よくわかっていなかったと思う)
ざーっくり簡単に言うと、「お客様のホームページを作る上での責任者」ということになると思います。

まずは、Webサイトを作りたいお客様のお話を聞きます。そして、「それでしたら、こんな構成でこんなデザインでこんな機能のサイトが必要ですよねー。」てな感じでサイトの仕様をまとめます。
サイトの仕様をまとめたら、社内のデザイナー(ホームページの見た目を作る人)やコーダー(ホームページとして動かすためのプログラムを書く人)に指示をだして、サイトを作ってもらって公開。
と簡単に言えばこんな感じですね。

つまり、実際に手を動かしてデザインしたり、プログラム書いたり、という専門職ではありません。だからこそ、未経験でも入りやすい業種なのです。弊社で活躍しているディレクターも半分以上は、前職はまったくIT系じゃない方々ばかりです。

未経験ディレクターが苦労すること

当然ですが、Web関連の仕事に携わっていないからこそ、苦労したポイントもあります。もちろん、Webに関する専門用語とか、業界独自のルールとか、SEO(検索順位)に関する知識とか、そういった知識は業務上必要になるんですが、そこは勉強すればなんとかなる領域です。むしろ私が苦労したのは下記3つです。

超絶ハイパーマルチタスク!

私は営業マンをやっていたので、まあそれなりにマルチタスクに対する耐性がある方だと思っておりました。が、入社してからディレクターのマルチタスクさには正直驚きます。
Webサイトの制作プロジェクトは、一つだけでなくいくつかの案件が同時に動いていますし、すでに公開済みのWebサイトに対しても業務が発生します。電話もメールもチャットもバンバン来ますし、打ち合わせや撮影の仕事で外出する機会も多いです。
一つ一つの仕事はそこまで重くないものが多いのですが、タスクの種類と数が多いです。
したがって、「いかにタスクを管理できるか?」というのが鍵だと思っています。ディレクターを数年やれば「タスク管理」という領域においては神様になれると思っています(笑)

コミュニケーション、大変です

2つ目の苦労ポイントは「コミュニケーション」です。
私、営業マンをやっていた割には、お話し上手では全くありません。自分では無口な部類だと思っているくらいです。
ディレクターをやっていると、「私、コミュ障なのよねぇ」なんて言ってたら張り倒されます!だって、お客様の求めていることを聞き出して、それを言語化して資料化して、わかりやすいように社内に説明する必要があるんですよ?聞けないし、喋れなかったらお仕事になりません
お客様とも社内のメンバーとも、信頼関係を構築するためには、「相手と向き合って話をする」能力が必要だと思っています。

コミュニケーション面で難しいのは、対面や口頭だけではないんです。そう、「文章でのコミュニケーション」です。これがまあ大変!
テキストでのコミュニケーションの難しいところは、
・相手がどんなテンションで、何が言いたいのかが読み取りづらいこと。
・自分の言いたいことを、なかなか適切に相手に伝わらないこと。

この2つです。
周りのディレクターを見ても、他社のディレクターを見ても、これで苦労する人はかなり多そうな印象ですね。

お客様と社内メンバーの板挟み

3つ目は、Webディレクターの宿命とも言えるコレ。
当然ですが、お客様は業者に費用を払ってサイトを作ってもらっている以上、よりクオリティが高く、成果の上げられそうな、かっこいい(かわいい、おしゃれな)サイトを作りたいと思っています。そしてディレクターは、そのお客様の目的を果たすために仕事をするワケですね。
一方で、実際に制作する社内のチームは、そのプロジェクトの「予算の中」で最大限のパフォーマンスを出すために一生懸命動きます。つまり、そのサイト制作にかけられる時間の上限が決まっているんです。


ディレクターがきちんと交通整理できていれば、スムーズに良い品質のサイトをお届けできるのですが、作ったものお客様の求めているレベルに達しない場合、サイト制作は延々終わらず、かといって予算以上に時間を使うわけにいかないので社内のメンバーからは「ディレクターさん、どうなっているんですか?」となるわけです。

やっててよかった!ディレクター

では、ポジティブな面はどうでしょう?
未経験からWebディレクターになって、大変なポイントをたくさん語りましたが、良いところもたくさんある職種です。

頑張ったらお客様のためになる

「え?そんなの当たり前じゃない?」ですって?
いえいえ、世の中のあらゆるサービス業の中には、自分の頑張りが直接お客様のメリットにならない仕事もいっぱいあると思います。
Webディレクターがきちんとお客様を理解して、目的に合った良いサイトをご提供すれば、お客様のビジネスを加速させる、超強力なツールをお届けできるんです。これってすごくディレクターのやりがいだと思うんですよね。
「〇〇さんのお陰で、ホームページ経由での患者さん増えているんだよ」とか
「ITreatさんのホームページで、5人採用できたよ。ホントに作ってよかった。」とか。
本当に報われる気分になります。お客様いつもありがとうございます。

お客様のビジネスにガッツリ関わることができる

ホームページを作るということ、それはお客様のビジネスを理解することから始まります。
どんなお客様をターゲットに、どんな手法でリーチを広げて、どんな形でコンタクトを取って、最終的にどんな形で売上に変えていくのか。
業界に対する理解も、お客様の会社への理解も、ご担当者様に対する理解も必要になります。当然、お客様とのコミュニケーションも密になります。
また、お話をお伺いしていると、「こんな世界があるんだ」「こんなことまで考えてるの?すごい!」と勉強になる事がとっても多い。ITreatは、医療関係のお客様が多いですが、たとえば同じ整形外科だったとしても、AクリニックとBクリニックはやりたいことや理念が全く違ったりします。
また、ホームページを公開した後も、お付き合いはずっと続いていきますので、お客様のビジネスに対してずっと二人三脚で関わることができるんですよね。

で、結局どうなの?未経験でもやれるの?

結論、できます!というか、なんとかやっています。
とはいっても、全員が全員にオススメできるような職種でないことは、火を見るよりなんちゃらです。

【こんな方におすすめしたい!】
・サービス精神が旺盛な人
・好奇心が強い人
・文章を書くのが好きな人
・要領の良い人
・数字が好きな人
・柔軟な考えができる人



このうちの2〜3個に、「あ、私当てはまる!」と思ったら、その方は未経験でWebディレクターにチャレンジしても良いのではないでしょうか?
ITreatは「未経験だけどWebディレクターやりたいんだ!」という方を求めております!ぜひ一緒にWebサイト作りましょう!
ということで、もし弊社にご興味を持っていただいた方はディレクターの募集要項をご覧の上、ご連絡いただければと思います!